PAANYA&ぐるみちこ 不思議な不思議な森の中展−−−→不思議な森の真昼の丸秘パーティー (20.7KB)





江東区のオレゴンムーンギャラリーで開かれている「PAANYA&ぐるみちこ 不思議な不思議な森の中展」を観に行って来ました。今日(1月30日)は特に「不思議な森の真昼の丸秘パーティー」というイベントがありました。

その日の朝、新幹線で上京しました。新幹線に乗る前にキオスクで地域限定のカール(名古屋コーチン味)を見かけ、「おっ。これ初めて見た。どんな味なんだろう?」と思いとりあえずゲットし、新幹線に乗り込み、11時ごろには東京駅に着きました。PM1:00STARTということだったのでそのまま八重洲口の大丸地下で腹ごしらえ&「パーティーにはシャンペンでしょ!」ってことでワイン売り場へ行きました。「やっぱオープナー要らんヤツのほうがイイよな。」と思い、ミレニアムシャンペン&ワインが並ぶ中から見た目で「これっ」と選び、ゲット。(気づいてなかったんだけどこれ赤ワインだったらしい。趣旨違ってるやん(^_^;)) 大体いい時間になってきたのでオレゴンムーンギャラリーに向かうことにしました。出かける前にPCで路線を検索したときには30分ぐらいで行けそうだったので、迷うことも頭にいれ1時間ぐらいみていました。これが大正解。(^_^;) 都営新宿線「菊川」駅で降りてから見当違いの方向に歩いてしまい、交番で道を尋ね、やっと場所がわかりました。「なんとかなるっしょ」じゃなんともならないのがいなかの子。行ったことないところに行く(しかも時間が決まってる場合)には下調べが必要だなぁと思いました・・・。とまぁ余分な話はおしまい。

作品などなど * ニッキャラーズ ・パニャグルミンナノ歌 * すっとこボーイズ
Intermission * CHIPさんライブ * クマさんライブ * 終了後

オレゴンムーンギャラリーに辿り着いたのがほぼ1時ぐらいでした。入り口のでニッキャラーズ発見。ぐるみちこさんとオーディションで選ばれた女子高生マドカちゃんがムチャクチャ可愛かったです。他の人もぐるみちこさんの手によるニット帽(これもニッキャラかな?)やニット耳つきのカチューシャをしていたり不思議な光景でした。(笑)

ライブチャージを払い中に入ると天井は鉄骨むき出しで黒にペイントしてあって、壁は作品が映えるオフホワイト、床は落ち着いた色のフローリングと、ガソリンスタンドを改造したとはとても思えない気持ちのいい空間になっていました。ふと目をやるとおすもうさんがいてビックリ。パニャグルミンのBBSにそういえば書いてあったなぁと思い出しました。そのかたの雰囲気がとても柔らかくて気分がほんわかしてしまいました。

入り口正面には物販コーナーがあり、右側が展示スペースになっていました。展示スペースは(多分)その日のライブのために広くスペースを取ってありました。

まだ始まらないようだったので先に作品を見ました。壁面にはPAANYAさんの絵が10点ほどあって、キャンバスに描かれているものや、ベニヤ板のような薄い板に直に描いてあるものがありました。絵にはいろんなものが貼り付けられたりもしていました。
それから以前「誰でもピカソ」に出演したときの黄緑色の着ぐるみが部屋の角にあって、その口から赤い色の毛糸がくもの糸のように出ていて、ぬいぐるみ(UFOキャッチャーの?)がいっぱい絡めとられていました。ライブ用のドラムセット、アンプなんかの後ろの壁にはぐるみちこさん作のニューキャラのイラストとそのあみぐるみがかかっていました。「はなわん」「ホトケキ」「茸さん(だっけ?)とあと名前忘れちゃったのが二つ、うさ系とパパニヤ・・・だったかな。個人的にはイラストでは「うさ(仮名)」、あみぐるみでは「はなわん」が気に入りました。
◆◆◆
30分ぐらいして「じゃあ、そろそろ始めます」ということになりました。お客さんは10人ぐらいでとてもアットホームな雰囲気。(笑) 最初はニッキャラーズの歌&リコーダーの演奏でした。振りもバッチリ打ち合わせしてあってほほえましい光景でした。(リコーダーが出た瞬間、江頭さんの単独公演のネタを思い出してしまい、一瞬吹いてしまいましたが・・・。(^_^;)) 二人のリコーダーの演奏は何だかすごく新鮮に思えました。リコーダーなんて中学生以来吹いていないけど、ちゃんとやってみたいなあと思ったり。

そしてマドカちゃんがキーボードを弾き、ドラムのクマさんも加わり「また会う日まで」が演奏されました。途中からキャプテンパニャ乱入。(笑) 大リーグボール養成ギブスのようなシリンダーマシンを装着し、絶唱するパニャさん。歌ってる間もシリンダーがガシガシ動き、マイクがぶつかったり、遠くなったりしていました。そしてなぜかあらわれたのはロシアンルーレット(風船付ピストル)。お客さん、一人一人の頭にあてていくんだけど、そこにいる全員の頭に当てても割れず・・・。結局床に捨てられてしまいました。(笑) 割れてたら面白かったのになぁ、もちろん自分以外でですが。普通は卒業式や別れの席でしんみりと歌われるこの曲も、この場所ではとても激しい歌になっていてました。ジャズのフリーセッションのようでもありました。

歌が終わるとキャプテン”シリンダー”パニャさんが「これ実際危ないんですよ。唇とか切れちゃうし」って言ったので見てみると血が出ていたので「あ〜〜(ホントだ)」って呟いたら響き渡ってしまい恥ずかしかったです。(笑)
◆◆◆
続いては「すっとこボーイズ」の登場でした。ん?「金玉ボーイズ」なのかな?「すっとこどっこい」で東京ダイナマイトだけは見たことがあったけど、浅草お兄さん会のほうは行ったことがないのでハチミツ二郎さん以外は存じ上げませんでした。白シャツ、蝶ネクタイ、黒のスラックスといういでたちで登場しました。あ、大事なこと忘れてた。一郎さんは「安全第一」(うろ覚え)と書いてある黒のニットキャップ、黒ブチ眼鏡でギタレレを携えていました。二郎さんはぐるみちこさん作の「ホトケキ」のかぶりものをしていました。窓側の棚の上に乗ってそこをステージにして始まりました。どんな内容かはほとんど忘れてしまったんですけど、とにかく笑ってばかりいました。二郎さんが妙に音を外していたのがおかしかったです。「せっかくの日曜日なのにこんなところに来て」って毒を吐いていたのも二郎さんだったかな。初・すっとこボーイズ、とっても贅沢な時間でした。
◆◆◆
すっとこボーイズが終わってしばらく休憩時間になりました。顔見知りの方たちは「ちょっとゴハン食べてくる」といって出て行きましたが、新幹線で助六寿司を食べ、東京駅の地下街で前菜&パスタ&グラスワインでバッチリ昼ゴハンを食べてきた私は「う〜ん、こりゃ何も入らないしなー」と思いそのままギャラリーにいることにしました。

のど乾いたな〜と思って座っているとギャラリーの方がワインを配ってくれました。ナイスタイミングで嬉しかったです。ギャラリースペースの隅にあったテレビでビデオが流されました。「なんのビデオ?」と思って注視しているとニッキャラ姿のパニャさんが拡声器を手に街を歩いてい映像でした。ホームビデオで撮った画像で、その日付を見るとなんと「2000.01.01」。「そういえばBBSに元旦、原宿でストリートパフォーマンスした、って書いてあったの見たっ。」と思い当たり、吹き出してしまいました。(笑) 途中記念撮影を頼まれていたり、おまわりさんに怒られている模様とかあって「ああ、実際に観たかったなぁ〜〜」と思ったのでした。その他には実際に刺青をいれるパニャさんの映像(多分96年のTATTO SHOW)、ミニチュアの模型人形を動かして作ったアニメーション(音楽もカッコよかった)、シリンダーを使ったジャンクマシンの路上パフォーマンスの模様などなど。私の知ってるパニャグルミンはホントにごく一部だな〜と思いながら見入っていました。

近くにいたニッキャラーズのマドカちゃんやカッコいいサイトを作るミズシマさん(後で知ったのですが)と、ちょっとだけ雑談していたんですが、そのときにマドカちゃんが言っていたことが10日近く経った今でも心に残っています。どういう言い方だったかは忘れてしまったんだけど、オーディションで選ばれたんだよね、っていう話の流れから「好きなものとか、好きなことって(実際に)やってみたくなりませんか?」っていうことを言われました。その時、私はハッキリ答えることが出来ませんでした。 そして、ふと目をやったパニャさんの手書きのメッセージ、デカルトの言葉を引用してあったみたいなんですが、「いろんな方向に歩いていってはいけない。ひとつの方向にひたすら歩かなければいけない。」みたい言葉があった(と、思う)んです。そして数日後、NHKに出演していた荒俣宏さんが言っていた中に「ひとつのことを30年やりつづければきっと何かにはなる。」というのがありました。私は映画や音楽、読書その他諸々いろんなことが好きで、いろんなことをやってきた気がするけど、バラバラすぎて結局何もやってないのと同じなんじゃないか、普段忙しく過ごしていことで大事なものを見失っている、根本がスカスカな気がしたのでした。イベントとは直接関係ない話をダラダラしてしまいました。

しばらくして食事に行っていた人たちも戻ってきて、休憩はおしまい。
◆◆◆
先ほどからチューニングをしていたCHIPさんの演奏が始まりました。
MDに録ってある伴奏を流しながらサントゥール(インド、カシミール地方だったと思うの楽器)での演奏でした。名前も聴いたことのない楽器だったので「いったいどんな音色なんだろう?」と耳を澄まして聴きました。台形のボディに無数にはりめぐらされた弦を糸鋸で切り出したスティックで弾いて演奏するという感じだったのですが、とても優しい音がしました。
途中MD機器の故障で伴奏が出なくなるというハプニングもありましたが、そのすぐあとにサントゥールだけで演奏した曲はエモーショナルですごく良かったです。こういうのも生演奏ならではのハプニングでした。
コミカルな曲があったり、センチメンタルな雰囲気のものがあったり、途中東京都江東区いるということを忘れてしまう瞬間もありました。
◆◆◆
続いては「また会う日まで」の時にも参加していたクマさんの登場でした。
最初の曲をやる時には「カーディガンズにささげます」と前置きし、そのあとも曲ごとに「シェリルクロウに」「ソウルなんとか(忘れてしまいました・・・)に」「アラニスモリセットにささげます」と言ってから始められました。う〜ん、アラニスモリセットしか接点がないなぁ。(^_^;)<マイCD棚
ドラムセットだけでなく、サンプリングマシーン、スチールの板などなどを駆使したその演奏はすごかったです。住宅街ということで音量を絞り気味にしなければいけなかったことが少し残念ではありましたけど、迫力十分でした。最後の曲のときにはパニャさんとCHIPさんも加わってのセッションとなりました。こうしてアドリブですっと出来るっていうのが羨ましい。私も今までにピアノ、サックス、ベースといろいろな楽器をやっていたけれどどれもそんなアドリブで演奏できるほどのものはないので・・・。観るばかりじゃなく久々に楽器をやってみたいと思いました。
◆◆◆
だんだん日も暮れてきてその日のメニューは終了となりました。外でお菓子をつまんでいるとギャラリーの方が温かいコーヒーを出してくれました。おいしかったです、ありがとうございました。
このあと赤坂でPENPALSのライブがあったので、Tシャツを2枚ゲットし、早目においとましました。八広のギャラリーも好きだけど、このギャラリーもまた独特な雰囲気があってとても良かったです。そして数百円でこんなに盛りだくさんの内容のイベントを味わうことが出来て本当に楽しかったです。













ニッキャラーズ Knit-characters
*こんなカンジでした。うろ覚えですが・・・。

ぐるみちこさん (0.9KB) ←ぐるみちこさんは
「茸くん(?)」の生キャラ
マドカちゃん (1.4KB)
マドカちゃんは→
「はなわん」の生キャラ